top of page

Home > 施工事例

施工事例

Construction Case|

リフォームの関川が手がけたリフォームの一例です。

テーマ別リフォーム

ウォール上のポスター

​物件種類|

戸建て

​リフォーム箇所|

ダイニング

電子レンジ用のコンセントを移設しました。
キッチンの改修工事に伴い、
リビングダイニングの内装クロス張替を行いました。
その際「電子レンジの置き場を変える」という計画があり、
今後置きたい場所の近くに電子レンジのコンセントを
設置しました。
コンセント類の位置(電化製品)が一か所にまとまり
空いたスペースを有効的に使え、配線もスッキリしました。

ここに欲しかった!コンセントの移設で家事同線に変化を。

ウォール上のポスター

​物件種類|

店舗

​リフォーム箇所|

テナントビル

床フローリング等の大工工事と室内塗装工事を行いました。
和室と洋室が3部屋(約13坪)の間の壁(間仕切)を撤去し、1つの部屋にリノベーションしました。
予算をなるべくかけずに工事したいというご要望があり、工事前のお部屋のパーツが所々に残りましたが、色や雰囲気など、お客様のイメージに合ったそうで、とても喜んでいただけました。
日当たりのよいビルの3階で、間を仕切る壁が無くなったことで、明るく開放的なスペースになりました。

店舗・事務所・オフィススペースに。テナントビルのリノベーション工事。

ウォール上のポスター

​物件種類|

戸建て

​リフォーム箇所|

キッチン

LDKのリフォームでご相談いただき、床の重ね張り、壁紙張替、キッチンの交換工事を行いました。キッチンはナスラック社のバセロで、スタイリッシュな薄い人造大理石のワークトップ(天板)。換気扇(レンジフード)は、お手入れ簡単なフィルターレス、扉は全33色の中から、木目のきれいなナチュラルカラーをお好みに合わせて選んでいただきました。加熱機器のIHは、既存のキッチンでお使いだった物がまだ新しい物だったので、引き続き使っていただいています。同じ木目のキッチンでも、色やタイルの有無、吊り戸の高さで印象が大きく変化しました。素敵なキッチンです。

LDKリフォーム。ナスラックの「バセロ」で上品でナチュラル、可愛いキッチンに。

ウォール上のポスター

​物件種類|

戸建て

​リフォーム箇所|

トイレ

トイレ交換工事に伴い、内装クロスと床クッションフロアの張替を一緒に行いました。トイレの側面壁を一面だけ柄付きの物をアクセントに使い、他の3面はシンプルなホワイト色にしました。北欧調の品の良い柄で、壁紙のアクセントカラーにとても喜んで頂けました。

可愛い北欧風壁紙アクセントクロスでおしゃれに。気分の上がるトイレ。TOTOトイレの交換と内装張替工事。

ウォール上のポスター

​物件種類|

戸建て

​リフォーム箇所|

廊下・階段

玄関ホール・廊下のフローリングを重ね貼りしました。
昔ながらの市松模様フローリングから今風フローリングになり雰囲気がガラッと変わりました。
既存のフローリングの上に重ねてフローリングを貼るため、解体するより低コスト・短期間で工事が済みました。
玄関の上り框もリフォーム框でカバーして綺麗に仕上がりました。今回の工事で使用したのは12㎜厚の床材で、既存床と2枚貼りになった事で強度もガッチリ増しています。

玄関・廊下の床修繕工事。フローリングの重ね貼り施工で、ペコペコする床やキズ・表面めくれのお悩みも解消!

ウォール上のポスター

​物件種類|

戸建て

​リフォーム箇所|

外壁

雨戸を電動シャッターで一気に開け閉めできるだろうか。とご相談いただいただきました。サッシ入替工事を行う際、大工工事と外壁サイディング張替え工事に、見た目にも機能性にもこだわり、ニチハの遮熱性フッ素鋼板のプレミアムシリーズを外壁材(サイディング)に使用しました。紫外線からフッ素が外壁材をガードする商品で、しばらくは塗装の心配が無さそうです。ガラッと雰囲気も変わり、内容にも満足頂けました。

サッシの入替え工事に伴い、クールな落ち着いた色でカッコよく外壁サイディング張替え工事。

ウォール上のポスター

​物件種類|

戸建て

​リフォーム箇所|

キッチン

お打合せを何度か重ね、商品や仕様をじっくり御検討いただきました。悩み抜いた末、弊社ショールームにて各社メーカーある中から、人造大理石で定評のあるトクラス(旧ヤマハ)のベリーを選んでいただきました。
家事導線を考え、シンクの左右の位置(幅)を変更し、調理スペースの配分を変えています。ガスコンロをやめ、IHに変更。換気扇はお掃除のしやすいサイクロンフード。吊戸棚にはダウンウォール(昇降棚)を付け、水栓は浄水カートリッジ対応の、シャワーホース付き。壁のハイバックレールで、まな板ラックなどを引掛けて壁収納することができる、かなり充実した内容の物となりました。

キッチン

ウォール上のポスター

​物件種類|

戸建て

​リフォーム箇所|

浴室

換気扇のききも良いし、お湯も冷めにくい。タイルのヒンヤリさも無くなってお風呂工事やって良かった。と喜んでいただけました。

お風呂時間を快適に!タイルにステンレス浴槽のお風呂をシステムバス(ユニットバス)工事。

ウォール上のポスター

​物件種類|

戸建て

​リフォーム箇所|

リビング

クラック(ひび割れ)や、経年劣化による壁紙の捲れ、日焼けやタバコのヤニによる変色が気になり、壁紙を張替えたい。というご相談があり、好みの壁紙を選んで頂きました。旦那様のご意見で黒に近い暗めの色を1面アクセントとして使い、他の面には真っ白の壁紙クロスを配置しました。ご家族(女性陣)には暗い色に少し抵抗があったようですが、張替えしてみると、とてもカッコよく仕上がり、ご家族皆様に喜んでいただけました。

内装リフォーム、壁紙クロスの張替え工事でラスティック調、ブルックリン調に思い切ったイメージチェンジ。

ウォール上のポスター

​物件種類|

戸建て

​リフォーム箇所|

トイレ

2階トイレの交換工事を行う際、トイレの外に開くドア(開き戸)を引戸に変えたいとご希望があり、既存のドア枠を残しながら、アウトセットで引戸化する建具工事と、ドア足元の沓摺からガクッと下がった段差のあるトイレ床を、べニアを重ねて床上げする工事も行いました。(仕上げ:クッションフロア)
廊下に面したトイレで、ドアを開けた時に廊下側の人にぶつかるのが怖かったそうです。壁紙内装クロスは汚れ破れが無かった為、今回は張替えを行いませんでした。
トイレは丸みのあるタンクのオシャレな節水型 TOTO ピュアレストEXに交換しています。

トイレの交換リフォームを機に、ドアを引戸に変えました。トイレは丸みのあるタンクのオシャレな節水型 TOTO ピュアレストEX。

bottom of page